別府温泉郷の穴場宿ホテルランキング!おすすめの宿泊施設はコチラ!
別府温泉
別府温泉は、大分県別府市の市内各地に数百ある温泉の総称となっており別名、別府温泉郷とも呼ばれています。
古くから温泉を中心に栄えた歴史があり、現在も年間で800万人を超える観光客がこの温泉郷を訪れています。
温泉都市として知られる別府では源泉数や湧出量が共に日本一とされており、豊かな温泉資源は観光や地熱発電、医療、などに役立っています。
さらに最近では温泉泥美容まであり、様々な産業に幅広く利用されています。
別府では夜になると飲食店や別府タワーなど繁華街が盛り上がりを見せ始め、娯楽施設など温泉だけではなく様々な楽しみ方ができます。
そんな別府温泉郷の宿泊施設のうち、穴場でおすすめの温泉宿ランキングは次のとおりです。
8位 西鉄リゾートイン別府
西鉄リゾートイン別府はビジネスホテルであるため、別府駅より徒歩で8分、最寄のインターチェンジから車で約15分と交通のアクセスに便利な場所にあるのが特徴です。また、別府の観光名所に近い場所にあるため、この地域に疎くても安心して利用できます。
ビジネスホテルといっても天然温泉の大浴場・露天風呂が用意されています。
露天風呂は炭酸水素塩泉で、神経痛や筋肉痛、関節痛や五十肩などに効果的です。ヒノキの香りに包まれて心癒されるひと時を満喫できます。
アクセスがいいので別府観光の拠点として利用できますし、リーズナブルな料金も好評です。
【西鉄リゾートイン別府の動画】
7位 ホテルエール
ホテルエールは全室が南向きなので、大きな窓からは南仏を彷彿させるヨットハーバーや山々の美しいシルエットを楽しめます。さらに、目の前に別府湾が広がっているので、毎日美しい夕焼けも目にできます。
そして、ホテルの屋上には天然温泉100%の露天風呂があります。屋外にあるので、海風に吹かれながら日頃の溜まった疲れを癒すことが可能です。
また抜群の眺望の展望風呂もあり繁華街にありながら、温泉が好評です。
さらに、ホテル内にあるレストランでは、大分名物である海の幸・山の幸を使った料理を贅沢に楽しめるのも魅力です。特に大分の牛肉を使ったステーキやロブスターはおいしいと大評判です。
またアクセスも抜群(別府駅から徒歩8分)ですし、リーズナブルな料金も非常に好評です。
1人旅でも家族旅行でも、利用しやすいホテルです。
【ホテルエールの動画】
6位 ホテル三泉閣
ホテル三泉閣は、大分の別府タワー前にある老舗の温泉ホテルです。
繁華街に位置していますが本物の源泉掛け流し温泉があるのが特徴で、泉質は皮脂を溶かして皮膚を柔らかくする「炭酸水素塩泉」となっています。
保湿成分のメタケイ酸が豊富に含まれているので、美肌に良いと女性に大変人気です。
またオリジナルの商品が好評で、夕食のデザートとして提供されているコラーゲン入り温泉蒸しプリンやコラーゲンドリンクはお土産としてたくさんの方が購入しています。
施設はやや年季が入っていますが、そのぶんお財布に優しい料金設定なので重宝する穴場ホテルです。
【ホテル三泉閣の動画】
5位 ホテル芙蓉倶楽部
ホテル芙蓉倶楽部は、別府湾を一望できる高台に位置しているのが特徴です。そのため、各部屋の窓からは別府湾の美しい夜景、きれいな自然の景色を一望することができます。特にカップルでの利用に最適といえます。
またホテル芙蓉倶楽部の温泉は、別府八湯のひとつである堀田温泉の源泉かけ流しとなっています。
弱炭酸水素塩泉で柔らかく、天然保湿成分も豊富に含まれているので、美肌効果が絶大と評判です。
料理にも趣向を凝らしていて、和食と本格フレンチコースを融合した和洋折衷の料理を存分に愉しめます。
利用料金の設定も抑え気味なので、使い勝手のいい穴場ホテルです。
【ホテル芙蓉倶楽部の動画】
4位 リゾーピア別府
リゾーピア別府は、全国に展開しているホテルグループの1つで、シティホテルのような一面も備えています。
部屋は、スタンダードやデラックスの他に、幅広サイズのベッドで休めるハリウッドツインや和モダンがあります。
客室設備は、バスタオルや、タオル、ボディソープなど10種類以上、また客室に貸し出し用品では、裁縫セットやズボンプレッサー、アイロンや爪切り、携帯充電器など20種類以上と多く準備され至れり尽くせりです。
食事には、会席料理が味わえるレストランやラウンジ、スナックもあります。建物は多少古いですが、料理は地元の新鮮な素材を使いとても美味しいと評判です。ジャパニーズモダンをコンセプトにし、斬新な感性で料理長が作り出します。
温泉は、内湯や露天風呂もあり、別府八湯の堀田温泉を源泉としています。
やわらかな湯が特徴の単純温泉で神経痛や関節痛にも効果がありそうです。
また近隣にも家族ぶろや立ち寄り湯が可能な施設が多いので、外湯めぐりができるのもこのホテルの特徴です。
抜群の眺望とコストパフォーマンスで満足度の高いホテルです。
【リゾーピア別府の動画】
3位 旅館 喜楽
旅館 喜楽は、別府駅からバスで30分ほどの別府鉄輪(かんなわ)温泉にある旅館です。
この宿のはょっと熱い温泉が自慢で平均42度ありますが心も身体も温めます。
温泉は、滝湯、満月ん湯、露天風呂、家族貸切り湯などです。ここには3ヶ所の源泉があり、豊富な湯を使い各風呂へと供給しています。泉質は、ナトリュウム塩化物泉で効能は、リウマチ性疾患や運動器障害、創傷などです。
食事は、土地の恵みが溢れる懐かしい郷土料理を提供しています。夕食、朝食すべて部屋でとることができ、主人が毎朝仕入れた食材を調理しています。海や山の恵みが堪能できます。また源泉を使った蒸し料理もあり、地獄蒸しとして提供しています。
この旅館は古さを感じますが館内は清潔で、食事の美味しさやボリュームが満点とお客からも評価が高いです。
コストパフォーマンスが高い穴場旅館です。
【旅館 喜楽の動画】
2位 旅亭 松葉屋
旅亭 松葉屋は、別府駅からバスで20分ほどのところに位置する別府観海寺温泉にある旅館です。
2つの建物からなる旅館で、純和風の部屋や洋室和室のタイプが全10室ある「丘ノ想」と、スタイリッシュモダンやメゾネットなど和風モダンのタイプが全8室ある「月ノ想」があります。
温泉は、月ノ想や丘ノ想に合わせて5つあります。丘ノ想の貸切露天風呂「薬師の湯」や、「ゆるり小路」にある貸切風呂「無垢の湯」など3つ、月ノ想には、大浴場「月あかりの湯」があります。どちらも泉質は無色透明の単純温泉で、効能は神経痛や高血圧などです。
お料理は、豊後水道の新鮮な海の食材と大地に恵まれた山の食材が丁寧に調理され、創作会席料理となり食卓に並びます。関アジや関サバ、豊後牛などが味わえます。
「丘ノ想」ではエントランスなどに古さを感じることもありますが、温泉の泉質が良く食事は美味しくて評判だと評価されています。
全体的にバランスのいい宿泊施設です。
【旅亭 松葉屋の動画】
1位 両築別邸
両築別邸は、別府湾が一望できる高台にあります(別府観海寺温泉)。
温泉は、自然に囲まれた源泉かけ流しの岩露天風呂やヒノキの香りや木の温もりを感じる檜露天風呂、うたせ湯や気泡風呂もある大浴場があります。
ほかに有料ですが同じく源泉かけ流しの貸切風呂もあります。泉質は単純温泉で、効能は神経痛や筋肉痛、関節痛、 五十肩などです。
露天風呂が内湯と少し離れていますが、風情があり平日宿泊なら特にコストパフォーマンスがとても良いです。
食事では、別府温泉ならではの山海の恵みを活かした料理が自慢。料理長が旬の食材を使って上品に仕上げる会席料理が堪能できます。また希望すれば関アジ、関サバや城下カレイなども用意できるそうです。
この宿はリピーターが多く、満足度の高い穴場旅館です。
【両築別邸の動画】
【別府温泉郷の人気宿泊施設はコチラ】